MENU

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


バイクのツーリング!2泊3日プランのすべて

目次

バイクツーリング2泊3日、どこへ行きたい?

バイクツーリングを2泊3日で楽しむなら、行き先選びが最も重要です。目的地によっては、絶景を楽しんだり、温泉でリフレッシュしたり、美味しいグルメを堪能することができます。

台風と南海トラフの解除が重なって、名古屋市まで行ってきました。

当然仕事のためです。笑

観光らしい観光なんて全くできなかったのですが、まあそれも一つの旅としていいかなぁって思うので。今度は仕事ばっかりしないでいいように9月にまた行こうかなと思います。夏休みを自分で作ろうと思います。

さて二泊三日のバイクツーリングの話ですが、一泊二日の旅行で何が大事で何を持っていくべきか?宿泊先はどこがいいのか?ということをご紹介しておこうと思います。

憧れのあの場所へ!人気ツーリングスポット紹介

二泊三日であれば結構行ける場所が多いのではないかなと思います。

バイク ツーリング 何キロ – ぐるぐる日記 (gurugurujpn.com)

ただし経験値はライダーさんそれぞれだとは思うので、絶対に自分の身の丈に合った場所を選びましょう。それを理解しても絶対に行きたいと思ったのなら、無理のないルートや宿泊選びをしてください。

  • 北海道の大自然を満喫!雄大な景色が広がるルート:北海道はバイクツーリングの聖地とも言われるほど、多くのライダーに愛されています。広大な大地と美しい自然が広がる北海道では、富良野や美瑛の花畑、知床の原生林、オホーツク海沿いの絶景など、魅力的なスポットが点在しています。特に夏のツーリングは、爽やかな風と共に大自然を楽しむことができます。
  • 九州の絶景を巡る!温泉とグルメも楽しめるコース:九州もまた、バイクツーリングに最適な地域です。阿蘇山の雄大な景色や、指宿温泉の砂むし温泉、由布院の風情ある街並みなど、見どころが豊富です。温泉で疲れを癒しつつ、地元の美味しい料理を堪能することができるため、リフレッシュ効果も抜群です。
  • 関東近郊で気軽にツーリング!初心者におすすめのスポット:関東近郊には、初心者でも気軽に楽しめるツーリングスポットが数多くあります。箱根や奥多摩、秩父など、都心からの日帰りツーリングにも最適な場所が点在しています。また、関東近郊には道の駅が多く、休憩や食事にも困りません。
  • その他、人気のツーリングスポットを地域別に紹介:日本全国には、まだまだ魅力的なツーリングスポットがたくさんあります。四国のしまなみ海道や、中国地方の山陰海岸ジオパーク、東北地方の三陸海岸など、それぞれの地域には個性豊かな風景と文化があります。自分の興味やテーマに合わせて、次の目的地を選びましょう。

ツーリング慣れをしていない方は、関東圏に住んでいる方なら秩父や箱根、奥多摩などが一番いいんじゃないかなと思います。ただし奥多摩周遊道路などへ行くと、高い確率で煽られるか警視庁の違反の取り締まりに合う可能性があります。

秩父も最近捕まっている方もいるので、そういう事情も踏まえて関東圏がいいとは正直言えません。ご自身で行ってみたいと思うところへ思い切っていってしまえばいいかもしれません。

バイクツーリング2泊3日、何を準備すればいい?

ツーリングを安全かつ快適に楽しむためには、事前の準備が欠かせません。バイクの点検や荷物のパッキング、適切な服装の準備など、必要な準備について詳しく解説します。

バイクの点検は必須!安全なツーリングのために

  • タイヤの空気圧チェック:出発前に必ず行いたいのが、タイヤの空気圧チェックです。適切な空気圧で走行することで、燃費やハンドリングが向上し、安全性も確保されます。各メーカーの推奨空気圧を確認し、調整しましょう。
  • オイル交換:エンジンオイルの状態も確認が必要です。長距離を走る前には、オイル交換を行いましょう。オイルが劣化しているとエンジンの性能が低下し、トラブルの原因になります。
  • ブレーキパッドの確認:ブレーキパッドの摩耗状態もチェックしましょう。ブレーキの効きが悪くなると非常に危険です。必要に応じて、ブレーキパッドの交換を行ってください。
  • その他、点検項目を詳しく解説:他にも、チェーンの張り具合や、ライト・ウィンカーの動作確認、クーラントの量など、細かい点検項目が多岐にわたります。整備手帳を参考に、漏れなく点検を行い、安全なツーリングを確保しましょう。

PCX160 ベルト交換 寿命・費用を徹底解説! – ポレポレ日記 (poreporejpn.com)

やはり最近やってみた駆動系のリフレッシュが、バイクにとっては一番良かったように感じました。私の場合はPCX125なのですがとても似ているバイクなのと共用パーツが多いので、この記事を参考にさせていただきました。

ベルトは特に一番交換しなきゃいけないことだと思うので、2万キロを超える前に今後は絶対に交換しようと思います。

荷物のパッキングがポイント!快適な旅を

  • バイクに積める荷物の量:バイクの荷台やサイドバッグに積める荷物の量は限られています。必要最低限のものを選び、効率的にパッキングすることが重要です。軽量かつコンパクトなアイテムを選ぶと良いでしょう。
  • 荷物のまとめ方:荷物は、取り出しやすいようにまとめることがポイントです。頻繁に使うものは上部に、あまり使わないものは下部に配置すると便利です。また、重心が偏らないように注意しましょう。
  • おすすめのツーリングバッグ:ツーリングには、専用のバッグを用意することをおすすめします。防水性能や耐久性に優れたバッグを選ぶことで、急な天候の変化にも対応できます。シートバッグやサイドバッグ、タンクバッグなど、用途に合わせて選びましょう。
  • 荷物リスト:荷物リストを作成することで、忘れ物を防ぎます。基本的なアイテムとしては、衣類、洗面道具、応急処置キット、充電器、カメラ、地図などが挙げられます。また、現地の天候や状況に応じて、必要なものを追加してください。

私はサイバトロンのリュックを使っていますが、もしこれで足りないようならパニアケースを採用してもいいと思います。しかしキャンプなどを前提に考えると、サイバトロンのリュック+シートバック(55L可変式)があれば荷物は全部問題なく入ると思います。

宿泊は?食事は?気になるアレコレを解説

私は二泊三日でもし使うのであれば、ホテルかネットカフェです。ホテルよりネットカフェを今回は重要視しましたが、とても使い勝手がよかったのです。

  • 駐輪場がそもそもすでにある
  • 部屋が大体空いている
  • wi-fiをいちいち接続しなおさなくてもいい

ネットカフェは場所によっては若干うるさいところもありますが、それでも問題なく利用できます。使い勝手が非常にいいのがネットカフェですね。ホテルだと駐輪場の有無を確認しないといけないし、そもそも駐輪OKか?を確認しないといけないのです。

ない場合は近くの駐輪場に停めて~って言われるので、私はネットカフェの方が遥かに使えます。ただし治安が悪い場合もあるので、その辺はしっかりツーリングをやりこんで、しっかり覚えていった方がいいと思います。

ホテル

ホテルは快適さと便利さが魅力です。ツーリング後の疲れを癒すために、温泉や大浴場があるホテルを選ぶと良いでしょう。また、バイクを安全に駐車できる施設があるかも確認しましょう。

冒頭ではネットカフェを選びましたが、本当ならホテルの方がのんびりくつろげると思います。こちらの方が遥かにいいので今度はしっかり稼ぎを戻して、ホテルを選びたいところです。

ゲストハウス

ゲストハウスは、リーズナブルな価格で宿泊できるのがメリットです。他のライダーや旅行者との交流も楽しめます。ただし、プライバシーが少ないため、気になる方は注意が必要です。

あとどのぐらい自分が行く先に、ゲストハウスがあるのか?というのもちょっと問題になります。宿泊のレベルは極めて高めだと思います。

キャンプ場

キャンプ場は自然の中で過ごす楽しさがあります。自分でテントを設営し、焚火を囲んで過ごす時間は格別です。ただし、天候の変化や準備の手間があるため、事前に計画を立てておきましょう。

キャンプをバイクで選ぶととても荷物が多くなります。荷造りの方法はしっかり考えておきたいところです。

トラブル平気?スクーターで楽しむバイクキャンプの始め方 – ポレポレ日記 (poreporejpn.com)

この記事で紹介されているような道具をレンタルする考えも持っておきたいところです。キャンプ場を利用するときはなるべく事前準備をしておきたいところです。

  • 種火の準備(チャークロス)
  • 焚き火台などの準備
  • テントやタープなどの準備
  • 寝袋の準備
  • マットの準備

このような感じで用意するものが多いです。あと自給自足をする方は少ないと思うので、食材もスーパーまでどのぐらい距離があるのか?などをしっかり確認しておいた方がいいです。

バイクツーリング2泊3日、トラブルに備えよう!

ツーリング中には予期せぬトラブルが発生することもあります。そんな時に備えて、緊急時の対処法や保険について知っておくことが重要です。

万が一に備えて!緊急時の対処法

  • パンク修理:ツーリング中にパンクすることは珍しくありません。パンク修理キットを常備し、使い方をマスターしておきましょう。また、事前にパンクしにくいタイヤに交換することも一つの対策です。
  • エンジンがかからない:エンジンがかからない場合は、まずバッテリーの状態を確認しましょう。バッテリーが上がっている場合は、ジャンプスタートを試みます。また、エンジンオイルやガソリンの供給に問題がないかもチェックしてください。
  • 道に迷った:道に迷った時は、焦らずに地図やナビゲーションを確認しましょう。スマートフォンのGPS機能や、事前に用意した地図を活用して、現在地と目的地を確認します。また、地元の人に道を尋ねるのも一つの方法です。
  • その他、トラブル時の対処法:他にも、燃料切れやタイヤのパンク以外にも、様々なトラブルが考えられます。事前にトラブルシューティングの知識を持っておくことが重要です。例えば、エンジンオイルの漏れや、ライトの故障など、基本的な修理方法を知っておくと安心です。

まとめ

バイクツーリングの二泊三日は、計画と準備が成功の鍵です。行き先の選び方から、持ち物の準備、緊急時の対策まで、万全の態勢で臨みましょう。

安全運転を心掛けながら、美しい風景や美味しいグルメを堪能し、充実したツーリングを楽しんでください。各地の魅力を存分に味わいながら、素晴らしい旅の思い出を作りましょう。

バイクツーリングを二泊三日行うときは、必ず盗難対策を行う必要もあります。鍵をかけるとかいろいろ方法があると思いますが、私はアラームをバイクに仕込んでおくか、ドライブレコーダーを24h付けておくのもいいんじゃないかなと思います。

ただしバッテリー上がりの恐れもあるので、ドライブレコーダーはACC電源から取っていくのがいいと思います。一番現実的なのはアラームを取り付けることかなぁって思います。


【Honda(ホンダ)】 【取付セット一式】純正 21年モデル PCX125/160/e:HEV用 アラーム+インジケーターセット JK05 JK06 KF47 08E72-K1Z-J10

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ぐるぐるです。あるYoutuberをきっかけに、バイクで旅をすることが好きになりました。他にも電車の旅も好きなので、これからいろいろな旅を満喫して、その記録を記事にしていきたいと思います。

目次